税理士ドットコム - [税金・お金]子どもの預金口座にあるお金を住宅購入資金として使用する場合、何らかの税金がかかりますか? - こんにちは。頭金に使用することを本人が了承して...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 子どもの預金口座にあるお金を住宅購入資金として使用する場合、何らかの税金がかかりますか?

子どもの預金口座にあるお金を住宅購入資金として使用する場合、何らかの税金がかかりますか?

数ヶ月前に離婚した元夫が亡くなりました。法定相続人である子ども2人に、生命保険500万円ずつが振り込まれました。
子どもの口座にある500万円を土地の購入、500万円を住宅購入の頭金として使おうと考えています。この場合、何かしらの税金等がかかってくるのでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。
頭金に使用することを本人が了承しているのであれば、支払いに充てることができます。
しかし、お子様がその金額に対応する住宅の持分の取得をしない場合には、その金額は質問者様への贈与とみなされる可能性がありますのでご注意ください。

ご回答ありがとうございます。未成年ではありますが、子どもたちは了承しています。
住宅の持分の所得というのは、家を共有名義にするということでしょうか?

持分の取得とは共有名義にするということです。

本投稿は、2025年03月23日 21時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 住宅購入資金に関する贈与税について

    現在、家を建築中です。 先日、主人の両親から住宅購入資金に充てても良いし、他のことに充てても良いとのことで500万円を受け取りました。 なるべく手元にお...
    税理士回答数:  3
    2021年08月29日 投稿
  • 未成年口座(証券)も名義預金の扱いですか?

    子供の名義預金では、110万円以上を子どもに渡す際に贈与税が掛かると聞きました。(子どもは未成年で認識なく贈与契約書もない場合) これは証券会社の未成年口...
    税理士回答数:  2
    2023年01月29日 投稿
  • 名義預金?贈与?

    夫が稼いだお金を、子ども名義の口座に入金し運用しました(運用は赤ちゃんの頃から開始)。 運用の結果200万だったお金が500万円に増えたとします。 この50...
    税理士回答数:  2
    2020年07月06日 投稿
  • 子ども名義の定期預金

    祖父母親戚から頂いた子どもへの祝金や学費に充てるようにと貰ったお金をその都度現金で保管していたのが300万円貯まったので、10年前に子ども名義の定期預金に預けま...
    税理士回答数:  3
    2021年09月07日 投稿
  • 子どもに贈与した資金の使い途

    現在14歳の子どもに、毎年100万円ずつ、父親の私から5年にわたり、贈与をしてきました。今般、私に自宅を購入する可能性が予定外に出てきました。 私名義の自...
    税理士回答数:  2
    2017年11月28日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,291
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,303