ふるさと納税の限度額が分からない
楽天ふるさと納税のポイント支給が今月までの為、今年分のふるさと納税を申請しようと思うのですが、限度額が分からず困っています。
お手数ですが、以下の情報から想定の寄付限度額を教えていただけないでしょうか。
今月から転職し、前職の源泉徴収票を頂いたので、その情報と私の情報、加えて昨年の源泉徴収の記載内容を記載します。
個人の情報
・給与以外の所得はほぼなし(メルカリで1万円ほどの収益はあり)
・住宅ローン控除なし
・年末調整はまだ
令和7年(9月20日時点)の源泉徴収票
・支払額3046946円
・給与所得控除額後の金額:年調前の為、0円
・所得控除額の合計額:年調前の為、0円
・源泉徴収税額:77461円
令和6年の源泉徴収票
・支払額:4754868円
・給与所得控除額後の金額:3361600円
・所得控除額の合計額:1309401円
・源泉徴収税額:79300円
税理士の回答
おはようございます、税理士の川島です。
ネットにて『ふるさと納税 シュミレーション』と検索頂くと、シュミレーションができるふるさと納税サイトがあります。お手数ですがご自身でご確認をお願い致します。一応サイトのURLを添付致します。
https://furunavi.jp/deduction.aspx?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=deduction&saf_src=google_g&saf_pt=&saf_kw=%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%A8%E7%B4%8D%E7%A8%8E%20%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&saf_dv=&saf_cam=687300889&saf_grp=72398435498&saf_ad=505462224841&account_id=9186253878&saf_acc=9186253878&saf_cam_tp=search&gad_source=1&gad_campaignid=687300889&gbraid=0AAAAAD7Fljs3G88HeccLhb2E_iWAzly_g&gclid=Cj0KCQjw_rPGBhCbARIsABjq9cckx9M6F7raP1lzrRyjFOXj1FEcgg9v5Nwu_2L3mrs0vxkyY8eRpq8aAqxpEALw_wcB
ありがとうございます。
昨年分で楽天ふるさと納税のシミュレーションしてみたのですが、
なぜか限度額が6万円でした。変ですよね。
今年の分は収入以外の項目の額が予想できないので、限度額がいくらなのか判断しにくいです。
ちなみに、最初に書き忘れたのですgあ、IDECOで月2万円かけているので、納税額は24万円下がると思います。さとふるの控除上限額の目安早見表を見ましたが、年収400万円台独身なので限度額4万円で見といた方がいいのかなとおもうのですが、いかがでしょうか。

安島秀樹
「楽天」の試算は確かに高めにでるようです。なにか問題があるのだとおもいます。4万までさげなくても5万くらいでやったら安心かとおもいました。
本投稿は、2025年09月20日 09時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。