税理士ドットコム - [税金・お金]大学生アルバイトの月の収入について - > 今大学生でアルバイトをしているのですが、月に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 大学生アルバイトの月の収入について

大学生アルバイトの月の収入について

今大学生でアルバイトをしているのですが、月に稼げる額が88,000円と聞きました。しかし、3カ月連続超えなければ大丈夫や合計で123万円?超えなければ大丈夫とも聞きました。実際はどうなのでしょうか?

税理士の回答

今大学生でアルバイトをしているのですが、月に稼げる額が88,000円と聞きました。しかし、3カ月連続超えなければ大丈夫や合計で123万円?超えなければ大丈夫とも聞きました。実際はどうなのでしょうか?

どちらも本当です。
働いている会社の係に、その会社はどうするのか聞いてください。

分かりました。ありがとうございます。

すいません。追加なんですけど、上のどちらの場合でも扶養は外れないのですか?

扶養に該当するのは、給与の場合収入123万円以下です。ただ、12月末現在19歳以上23歳未満であれば、扶養から外れても、給与収入150万円以下ならば、特定親族特別控除で扶養控除と同額の控除があります。扶養に該当することが前提の障害者控除又はひとり親の要件には該当しなくなりますので、これらの控除は受けられません。

分かりました、ありがとうございます

本投稿は、2025年10月10日 21時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 大学生の副業について

    大学生の確定申告、開業届について質問です。 大学生の者なのですが、現在アルバイトと副業(動画編集代行)で収入を得ています。アルバイトは月に4〜5万程、副業...
    税理士回答数:  3
    2021年06月25日 投稿
  • 大学生のFXとアルバイトについて

    今年春から大学生になります。 アルバイトとFXを始めたいと思うのですが、親への負担がかかる額や税金がかかる額まで稼ぐつもりではありません。 税金や扶養控除を...
    税理士回答数:  1
    2019年01月23日 投稿
  • 大学生アルバイトで収入150万を超えてしまいました。

    大学生(現在20歳)のアルバイトなのですが、去年の収入が150万を超えていることが、6月の書類の送付、両親からの連絡で発覚しました。 遡ったところ、103万を...
    税理士回答数:  2
    2021年06月21日 投稿
  • アルバイトに関するお金について

    大学生でコンビニアルバイトをしています。年間103万は超えないのですが、月10万程稼ぐことが連続してある場合、なにか不利益になることはありますか?よく連続して月...
    税理士回答数:  1
    2021年11月12日 投稿
  • 学生のアルバイト、税金について

    大学生で親の扶養に入っています。親に秘密で塾講師のアルバイトをしているのですが、年収103万円を超えていなくてもバレてしまうことはありますか? 健康保険で分か...
    税理士回答数:  3
    2024年04月26日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,811
直近30日 相談数
811
直近30日 税理士回答数
1,495