日本居住者で海外収入を得ています
こんにちは、
私は日本人で、最近アメリカの会社に入社しましたが、日本法人は無く、日本から働く必要もなく、セールスのため世界中を回っています。
簡単に言うと、住んでいるのは日本だけで、アメリカの会社に勤めています。
人事も日本との経験がなく、収入は普通に口座振替で行なっていますが、税金の関連で長くはできないかもしれないと言われ、違う方法を考えて欲しいと言われました。その上、セールスのため、コミッションも得るため、収入が変わって行きます。
私の質問は
1) 損をしないように、アメリカの会社はどのように私に毎月支払えば良いのでしょうか?
2) 日本法人がないため、どのように私は税金や保険を支払えば良いのでしょうか?
登録、手続きや窓口に関してご説明を頂ければ大変助かります。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

日本に居住されているので全世界所得が申告対象となりますね。アメリカで源泉がひかれているのであれば、外税控除として申告することになります。損得はありませんが、制度を理解し、申告する手間が負担になるでしょうか。
アメリカで居住すればアメリカだけでの申告で終わります。
回答をありがとうございます。
アメリカで源泉は引かれません。
アメリカドルでの銀行振込の収入にし、そこから自分で自営業のように税金などを支払ってくださいと言われました。
アメリカドルでの銀行振込の収入でこれからも続けても問題はないという事でしょうか?
アドバイスをありがとうございます。
よろしくお願い致します。

州税等もひかれないのですね。
であれば、シンプルです。日本で、事業開始届を税務署に出し、毎年確定申告すれば良いですね。

給与所得ではなく、事業所得でしょうか。
事業収入から、必要経費を差引いた事業所得への課税と思います。
No.1350 事業所得の課税のしくみ(事業所得)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1350.htm
本投稿は、2018年07月13日 08時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。