非居住者の海外送金
米国在中の非居住者が、自身の日本の銀行にある預金を米国に送る場合の相談です。
換金、送金等々の手数料が金融機関により異なります。そのため、少しでも節約できる送金方法を色々調べたところ、配偶者の持つ銀行が、一番費用が安いことが分かりました。
非居住者のため自由に新規の口座が開けないため、夫婦間で預金を移動させる必要があります。何か問題はありますか。移動したお金は、直ちに海外送金する予定で、送金先は、本人または、配偶者の海外銀行口座になります。
日本の金融機関の規制で、悩んでいる非居住者の方も多いのではないでしょうか。
税理士の回答
本投稿は、2018年11月08日 12時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。