[税金・お金]海外送金と税金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 海外送金と税金

海外送金と税金

生活費ではないのですが、投資したいビジネスチャンスがあり日本に住む両親からアメリカに住む私へ1000万円を借りようと思います。
両親は特に利益、利子などは望んでいませんが、贈与ではなく1時的に借りるだけです。
こういう場合税金が日本に住む両親にかかるのでしょうか?
税金対策のために利子を払うとすればどれくらいでしょうか?

税理士の回答

個人間の、金銭貸借であれば、利息をとらなくても税金は発生しません。念のため、きちんと金銭消費貸借契約を締結し、返済計画を定めてください。あまり据え置き期間が長いと贈与とみなされる可能性もありますので、できる限り、早期に、返済を開始するようにしてください。

本投稿は、2016年01月18日 12時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,225