税理士ドットコム - [税金・お金]正社員から業務委託に変わる時の給与 - 給与明細をご覧になって、天引きされている社会保...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 正社員から業務委託に変わる時の給与

正社員から業務委託に変わる時の給与

20代半ばなのですが、
副業をしたいと思っており、
現在の会社では副業NGなため、
正社員から業務委託にしようと思っています。

現在の正社員の業務ミッションや役割は変わらず(報酬の期待値も変わらず)
雇用形態のみ変わる場合、
保険等の関係で、単純に金額上は収入が増えると聞いたのですが、
どのようになるのでしょうか?

月給45万の場合、どれくらい業務委託になると変わるのか、
契約条件等を検討する上で、参考値を知りたいと思っています。

税理士の回答

給与明細をご覧になって、天引きされている社会保険料(厚生年金・健康保険)の分は天引きが無くなりますので、その分会社からもらえる金額は増えることとなりますが、別途ご自身で国民年金・国民健康保険などに加入する必要があります。
税金面は基本的に給与収入の方が有利なため、業務委託になると税金の負担は増加することとなります

ご丁寧にありがとうございます!

本投稿は、2019年10月12日 01時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226