税理士ドットコム - [税金・お金]持続化給付金でコロナの影響はどこまで適用か? - コロナの影響で、縮小と考えれば、すべてがコロナ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 持続化給付金でコロナの影響はどこまで適用か?

持続化給付金でコロナの影響はどこまで適用か?

私は資源ゴミ会社に立ち入りさせてもらいながら古本を仕入れてます。
今年夏ごろには今の会社は縮小させ、他の場所をメインにしていくことが決まってました。
そこでコロナのせいで更に仕入れがうまくいかず売り上げが減ってます。
ただすべてコロナのせいでなく会社の縮小の理由もあります。
比率としてはコロナ2割、会社縮小8割位かなと思います。
すくなからずコロナの理由があれば持続化給付金大丈夫でしょうか?
自分は正しいと思ってますが給付金をもらったあとで悩んでます。

税理士の回答

コロナの影響で、縮小と考えれば、すべてがコロナの影響とも考えられます。
要件に当てはまれば、申請をお願いします。
生き抜いてください。

会社の縮小は古紙を集めてコンテナで中国に輸出をしてるんですが、こちらは頃などが直接の原因ではなく、日本に対して輸出規制をしているための様です。それなので会社縮小はコロナが直接の原因ではないです。
仕入れについては販売可能なレベルの本がほとんどない状態です。原因はコロナで自粛生活中にかたずけでリサイクルショップや古本屋に売りにいったり、その他の古本屋がビラなどまいて買取強化した為に資源ゴミにまで回ってこない状態です。
コロナ理由が2割ほどでも可能でしょうか?

問題はありません、申請してください。
宜しくお願い致します

とても参考になり勇気をもらえました。ありがとうございます

本投稿は、2020年10月20日 14時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,236
直近30日 相談数
674
直近30日 税理士回答数
1,246