職歴がバレてしまう場合は?
新しいアルバイトの面接に行きました。
採用された場合には社会保険に加入することになります。
私の場合無職期間が長くてその前も
アルバイトを転々としてました。
転々としてる中でも長く続いたのがないので
職歴とは言えません。
面接のときには、嘘で親の介護をしながら
アルバイトを短期間やったり
親戚の仕事の手伝いをしてたと
言ってしまったのです。
過去に1日でやめたバイトから
雇用保険番号が送られてきました。
それを提出するときは社名が書いてない
番号のみを提出します。
それでも社保加入手続きで
私が嘘をついてることは
バレてしまいますか?
税理士の回答

税理士は社会保険の専門家ではありませんがハローワークから個人情報が本人以外に通知されることはないと思います。
本投稿は、2021年06月18日 09時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。