社会保険料節約の為、個人事業主の一部のみ法人成りさせれますか
個人事業主をしております。国民年金と国保の支払いを減らす為に個人事業主で請けている仕事の一部を、法人を設立してそちらで請けようと考えています。
同一業務で、個人事業主と法人の両方を経営する事は可能でしょうか。
現在の顧客が法人・個人・自治会でして、その内の法人から頂くの仕事のみをこちらも法人にて行う考えです。
宜しくお願い致します。
税理士の回答
税法上の問題ではありませんが、法人の役員が法人と同じ業務を行うことは会社法で禁じられている利益相反行為となります。
従いまして出来ないと思います。
本投稿は、2021年08月18日 18時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。