チケット代・手数料の立て替えに税金はかかるのか?
お世話になっております。
質問は下記の3つになります。
チケット代・手数料の立て替えに税金はかかるのでしょうか?
また、複数回に分けて立て替え分を返金した場合、税金はかかるのでしょうか?
このような場合、手渡しではなく口座間の送金をした方がいいのか?
SNSで知り合ったヲタク仲間(Aさん)と一緒にコンサートに行くことになりました。まだ面識はなく、当日初めて会います。
チケットの購入を、Aさんが行うことになっており、一時的に私の分のチケット代・手数料を立て替えていただくことになっています。
この際、私には立て替え分の税金を払う義務が発生するのでしょうか?
また、今回はAさんへ複数回に分けて、立て替え分の返金をすることになっています。(ヲタクの中で詐欺が発生しており、それを防ぐためです)
このように複数回に分けた場合、私には立て替え分の税金が発生するのでしょうか?
口座間で送金するか手渡しの予定で、借用書などは作りません。利息はありません。
この場合、手渡しではなく口座間で送金し、通帳に返金した証を残した方が良いでしょうか?
税金がかかるのか気になり検索すると、贈与税・所得税など様々な税が出てきたため、不安になっております。
また、利息分の税金を納めていないことになるとの記事を見て、脱税になるのではないかと不安になっております。
お忙しい中お手数お掛けしますが、よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答
本投稿は、2022年05月09日 03時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。