[税金・お金]内部留保等について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 内部留保等について

内部留保等について

内部留保は必ずしも、その法人口座にないとダメでしょうか。

業務上、法人口座にある資金をすべて役員個人の口座に振り込んで使いたいのですが、この場合考えられるトラブルなどはありますか。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

内部留保は必ずしも、その法人口座にないとダメでしょうか。

→内部留保は現金や預金だけではなく固定資産等他の資産で構成されるので、必ずしも法人口座になければいけないということはありません。

業務上、法人口座にある資金をすべて役員個人の口座に振り込んで使いたいのですが、この場合考えられるトラブルなどはありますか。

→役員個人の口座に振り込む目的によります。役員個人の口座を通さなければいけない合理的な説明ができなければ、損金不算入の役員給与(役員個人は所得税課税)と看做される課税上のリスクはあります。

本投稿は、2022年09月05日 12時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,310