節税対策について
空き家の活用でゲストハウスの経営を提案されました。
しかも、
会社を作って節税対策をすれば、
ある程度は日常の飲食や高価な物品の購入(自動車等)も経費で落ち、
一石二鳥という、
簡単に言えばそういう提案でした。
因みに、
空き家は京都、
私の現在の住まいは東京ですが、
そんなに思うように節税なんかできるのでしょうか?
変な質問ですみません。
税理士の回答

こんばんは。
ご相談にある経費については、事業内容からみて否認される可能性が高いと思います。京都にあるゲストハウスの経営で東京で自動車が必要とはなかなか考え辛いですよね。もちろん、今後は東京でもやっていくつもりだから色々回るために自動車が必要といった理由はあるかと思いますが、そういった理由なしには難しいと思います。
ありがとうございました。
そりゃそうですよね。。
提案が雑と言えば雑ですね。
本投稿は、2017年10月10日 15時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。