サラリーマンの副業における税金に関して
副業の収入に関しての質問です。
現在ので会社収入とは別に、副業での収入があります。
その分を合計すると所得税が695万を超えるのですが、そうすると所得税率が20%から23%になルと思われます。
確定申告はするとして、超える分は10~20万越え位なのですが、その分を副収入を得るための必要経費として飲食代やPC代金として使用したのですがその分は経費として認められるのでしょうか。またその場合収入は695万を下回りますが、所得税率は20%のままになりますでしょうか。
その経費分の申告はどの様に申告すればよいでしょうか。確定申告などはしたことが無いので解らない事ばかり恐縮ですが、次回が初めてなので助言頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
税理士の回答

こんにちは、回答申し上げます。
収支内訳書(一般)というものがございますのでそこに経費を計上して、所得を算出いたします。また、収入は695万を下回る場合は、同様の所得税率となります。(改正等は確認願います)以上、何卒宜しくお願い申し上げます。
本投稿は、2015年06月14日 23時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。