[節税]所得分散について相談 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 所得分散について相談

節税

 投稿

所得分散について相談

いわゆるマイクロ法人を運営してます。
売り上げは月に25-40万円くらいで、母をパート or 業務委託で雇って所得分散をしたいと思っています。(合同会社なので非常勤役員は使えません)
※母はすでにパートをやっているのでいわゆるダブルワークとなります。

質問1:親族を業務委託で雇うのはOKか(経理や庶務で月6,7万円を想定)
質問2:パート従業員として月6,7万円で雇った場合、会社負担となるのは労働保険料のみという認識で良いか

※業務委託で雇えるなら、母に開業届を出してもらって青色申告などしてもらったら母側へ移したお金の税金も少なく済むのかなと思って業務委託でお願いしようかと思ってます。関連記事を読んでいると親族を業務委託にする記事がなかったので相談しました。

税理士の回答

質問1:親族を業務委託で雇うのはOKです。質問2:パート先で年末調整していればマイクロ法人側は乙欄で源泉徴収する必要があります。

本投稿は、2023年11月06日 23時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,603
直近30日 相談数
825
直近30日 税理士回答数
1,523