[節税]損益通算について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 損益通算について

節税

 投稿

損益通算について

給与所得が2ヶ所・事業所得で業務委託している場合、例えば損益通算をすると年末調整をしてくれる給与所得の会社に他での所得があると知られない方法はありますか?

よろしくお願い致します。

税理士の回答

お世話になっております。
ご自身で確定申告を行う必要があります。
またその際に、確定申告書・第二表の下部にある住民地に関する事項で給与以外の所得に係る住民税の徴収方法の欄に、【自分で納付】に〇をつけて提出すれば、勤務先に他での所得があることを知られるリスクはないかと思います。
何卒よろしくお願いいたします。

(参考・所得税確定申告書)
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/01/shinkokusho/pdf/r05/01.pdf

また追加の不明点等あれば、遠慮なくお尋ねください。

なお上記の回答内容で、疑問解決済みでしたら、ベストアンサーに区分いただけますと幸いです。
お手数をお掛けして大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

回答ありがとうございます。
①給与所得(年末調整あり 特別徴収) ②給与所得(自己で確定申告 普通徴収) ③確定申告(白or青申告予定)

この場合③の損益分を②で損益通算は可能ですか?
ご教示お願い致します。

お世話になっております。
事業所得と給与所得は、自己で確定申告する場合には、損益通算可能です。
何卒よろしくお願いいたします。

本投稿は、2024年03月15日 19時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,603
直近30日 相談数
826
直近30日 税理士回答数
1,524