役員社宅の一部を事務所として使っている場合の自己負担額について
家賃5万円の家を役員社宅として借りています。
そして役員が会社に払う自己負担額は、固定資産税から計算をして余裕をもたせて17000円と設定しています。
社宅の一部を事務所や倉庫として使い始めたのですが、この事業割合が2割だとした場合、17000×0.8=13600円という計算になりますか?
税理士の回答

永田直樹
はい、あなたの計算は正しいです。社宅の一部を事務所や倉庫として使用する場合、事業割合に応じて自己負担額を調整することが適切です。
ありがとうございます!ご回答頂き助かりました!

永田直樹
ご丁寧にご連絡頂きありがとうございます。
本投稿は、2024年05月25日 16時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。