[節税]出張旅費規程の日当を超えた分 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 出張旅費規程の日当を超えた分

節税

 投稿

出張旅費規程の日当を超えた分

常識的な金額でなければならず、規程を作ればいいというものではない、という点は理解しているのですが、出張旅費規程の使い方がいまいち分かりません。

①例えば宿泊日当15,000円で定めていて、実際にかかったのは9,000円だった場合、15,000円支給することは許されるが、差額の6,000円は役員給与として否認されるということなのでしょうか?

②出張旅費規程を活用している会社のほとんどは、適正に運用する場合、実費>設定した日当 となるように日当を設定しているのでしょうか。
それとも、実費<設定した日当 でもOKなのでしょうか。
実費がいくらになるかなんて、実際に出張が生じてみなければわからないと思うのですが、結果的に 実費<設定した日当 となった場合、都度それをピックアップして給与扱いになる金額を集計しなければならないのですか?

税理士の回答

①②ともに妥当な日当であれば大丈夫です。

本投稿は、2024年07月15日 15時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 旅費規程について

    夫婦で会社を経営しています(2人とも役員です)。 旅費規程を作成し、宿泊代金の実費に関係なく、一律の金額(1泊につき15,000円)を支給することにします。 ...
    税理士回答数:  5
    2021年07月01日 投稿
  • 旅費規程

    法人設立にあたり旅費規程を作成する予定なのですが、日当はどの程度が税務署に否認されにくいのでしょうか? (代表取締役・平取締役) 宿泊する出張:一日一万 ...
    税理士回答数:  5
    2019年04月09日 投稿
  • 出張旅費に関して

    はじめまして。 私は、法人会社を設立して現在2期目の代表取締役です。従業員は2名います。 業務請負で通信関係の仕事をしてます。 仕事の依頼が遠方に増えてい...
    税理士回答数:  1
    2015年02月21日 投稿
  • 旅費規程について

    お世話になります。 出張増加に伴い、旅費規程の作成を検討しています。 交通費は実費精算、宿泊費と日当は定額精算にしようと思います。 インターネット上で...
    税理士回答数:  1
    2023年11月02日 投稿
  • 出張旅費規程

    零細企業の経理です。 出張旅費規程を作る際、「旅費(交通費)と宿泊費は実費精算、日当だけ定額で精算」という風にするのは許されるのでしょうか。 それとも、3つ...
    税理士回答数:  1
    2024年06月10日 投稿

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,589
直近30日 相談数
822
直近30日 税理士回答数
1,520