税理士ドットコム - [節税]法人所有の車を個人でも利用する場合 - ご認識の通り、全額を法人経費とするのは適切とは...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 法人所有の車を個人でも利用する場合

節税

 投稿

法人所有の車を個人でも利用する場合

よろしくお願いします
ひとり法人です
現在法人で車両の購入を検討しています

この車両、メインは法人での使用ですがたまに個人的に使用することも出てきそうです

この場合実務的にはどのように処理することが多いでしょうか
直感的に全て会社の経費にするのはおかしい、という感覚はあります

税理士の回答

ご認識の通り、全額を法人経費とするのは適切とは言えません。実務上は、法人利用と個人利用の割合を合理的に算出し、按分処理を行うケースが一般的です。たとえば月間走行距離や使用日数、業務日誌等をもとに按分率を定め、法人使用分のみを減価償却・保険料・ガソリン代等の経費に計上します。なお、個人使用分は「事業主貸」または「役員貸付」として処理するのが妥当です。実態に即した記録と按分根拠の整備が、税務調査でも重要なポイントになります。

本投稿は、2025年07月14日 09時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 車両の取得について

    平成31年に個人から法人成りをします。法人設立にあたり、私の親が所有していた車を買い取り、法人の営業車両として使用します。この車は平成30年3月に購入したのです...
    税理士回答数:  1
    2018年12月07日 投稿
  • 法人での車両取得について

    お世話になります。 税理士の方に相談する内容ではないかもしれませんが、お目通し頂けると幸いです。 車の購入を検討していますが、節税のため、法人名義にした...
    税理士回答数:  1
    2022年08月06日 投稿
  • 会社所有の車両の私的利用について

    いつもお世話になっています。 この度法人を設立し、新車で業務用車両の取得を検討しています。 法人所有の車ですが、社長が私用で使うことも想定しています。 ...
    税理士回答数:  1
    2020年07月22日 投稿
  • 個人名義の車を、法人で利用しており、その使用料など

    〈情報〉 ・2023年1月に個人名義で600万円のローンで新車を購入しました。保険も個人のみです。 ・法人と屋号どちらも所有しております。 ・プライベート...
    税理士回答数:  2
    2023年09月23日 投稿
  • 車両購入時の使用者、所有者名義について

    社長1名(私)のみの株式会社です。車を購入します。 法人で購入するので所有者名義は法人名、ただ使用者は社長個人の名義で行いたいと思っています。 実際に使用す...
    税理士回答数:  1
    2020年06月01日 投稿

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,636