海外法人の日本への申告・納税
お世話になります。
海外での法人設立を検討しています。
前提:
企業国:シンガポール又は香港
分野:ITコンサルティング&サービス (日本国内外で提供、海外顧客に提供)
代表:私(日本人)&香港人
海外での法人を設立すると、設立国に問わず、私が日本に住んでいる場合は、申告義務があるのでしょうか?申告義務がない場合はどのようなケースでしょうか?
毎年、設立した会社の決算申告を、設立国+日本にも申告する必要があるのでしょうか?
利益が出た場合、日本にも、その会社の法人税等を支払う義務があるのでしょうか?それとも、申告義務だけなのでしょうか?納税義務が発生するケースはどのようなケースでしょうか?
節税という観点から、どのような申告・納税義務の発生をご教授頂ければと思っております。
何卒宜しくお願い致します。
税理士の回答

安島秀樹
時間のかかる調べ作業があるので、このサイトで回答を得るのは難しいと思います。税務署の守備範囲でもないので、有料で、税理士さんを探すといいと思います。
本投稿は、2019年08月14日 20時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。