税理士ドットコム - [節税] 住宅ローンを親に肩代わり 母名義に変更可能ですか - 時価1億のものを3000万円で売買してしまうと、差...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 住宅ローンを親に肩代わり 母名義に変更可能ですか

節税

 投稿

住宅ローンを親に肩代わり 母名義に変更可能ですか

マンション住宅ローンが3000万残っています。その金額で今の住まいを母に売り、母の名義変えることは可能ですか?仮に売ると1億の価値と不動産に言われておりますがローンの残で売ることは違反ですか?わたしはその売ったお金で賃貸用に小さいマンションを購入したいのです 売ったマンションには住み続けるので母に家賃を払います。
母は慣れ親しんだ賃貸にすみたいそうで現金より物件にしたいと
物件にした方が相続評価が下がると聞き悩んでいます。
スマートにするなら母が賃貸用に私が欲しいと思ってる物件を買えば、現金より相続対策かと思うのですが?自分のマンションを言い値で母に売り、自分で住みつずけるなんて無理でしょうか 一人っ子なので兄弟などでは揉めません
良きアドバイス頂けましたら幸いです、ご相談よろしくお願いいたします

税理士の回答

時価1億のものを3000万円で売買してしまうと、差額の7000万円が贈与と認定されるリスクがあります(みなし贈与といいます)
お母様の財産が多く、相続税の心配がおありでしたら、税理士に対面で相続対策をご相談されるのが確実かと思われます。

ローン残高の3000万円で時価1億円の不動産(全体)をお母様に売却すると、お母様は7000万円得することになりますので、お母様に贈与税が課されることになります。
贈与税を回避するためには、不動産全体ではなく対象不動産の3/10の持分を売買する方法が考えられます。
なお、その場合でも相談者様には譲渡所得税の問題が生じる可能性がありますので、実行前に専門家にご相談されるのが望ましいと考えます。

ありがとうございました。贈与をちゃんと理解していませんでした。慎重に検討します

本投稿は、2019年10月15日 08時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229