会社を休眠する為の手続きについて
現在法人(株式会社)で飲食店を運営していますが、業績不振で完全に事業をやめようと考えているのですが、会社を清算するにもしても資金がないので、休眠したいと思うのですが、会社休眠する場合の手続きはどのようなものがあるのでしょうか。
ご回答宜しくお願い申し上げます。
税理士の回答
会社を休眠するための専用の書類は特にありませんので「異動届出書」に休業する旨を記入して提出することになります。
提出先は、所轄の税務署・都道府県税事務所・市町村役場で、それぞれに「休業中である旨の届出」を行います。
休眠(休業)中でも確定申告は必要になりますのでご留意ください。青色申告を選択されていて、いずれ事業を再開しようと思っている場合は特に重要です。2期連続で期限内に申告書の提出がない場合には青色申告を取り消されてしまいますのでご注意ください。
以上、ご参考になれば幸いです。
迅速な対応感謝申し上げます。
大変参考になりました。
有難うございます。
本投稿は、2016年12月05日 19時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。