青から法人化 私の収入での節税効果はあるのか?
いま、個人事業主ですが
節税で 法人化を考えております
私の収入は 法人化による節税効果あるか アドバイスお願いします
売上(収入)540万
経費、青色特別控除差し引いての 所得は、401万 となります
いま、私の住んでいる 町での 国保税 58万と高額なので
法人化によって 節税できるかどうか、、、、
税理士の回答

竹中公剛
法人化は節税もさることながら、
事業の展望から考えることをすすめます。
法人の決算・申告は、なかなか個人ではできない。
外部に頼むと、税理士などへの報酬が、必要。
また、最低でも、70,000円の県民税・市民税が毎期出てくる。
給与の設定を毎期首に考えないと、法人税と所得税=給与を、期末に思ったように数字の実態が出てこない。
それを毎期、死ぬまで行わないといけない。
給与の毎期1-12月の集計報告なども面倒です。
節税よりは、点棒で考えてください。
個人の申告で、経費について、もっと精査してください。
専門家にお金を支払い・見ていただいたほうが、より納税額を減少させ・・・健康保険も少なくなるでしょう。
節税ではありません。正しい税金の金額を計算してくれると考えます。ある意味相談者様が言っている節税です。
本投稿は、2022年02月04日 11時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。