[節税]夫婦で自営の経費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 夫婦で自営の経費について

節税

 投稿

夫婦で自営の経費について

夫婦で自営です。

お互いに個人事業主として開業しています。

賃貸マンションの自宅で一緒に仕事しているのですが、

その場合、
家賃、光熱費、日用品などの雑費など、
お互い最大何割ずつまで経費にできるのでしょうか?

税理士の回答

何割なら良いという決まりはありません。自宅と事業所が同一の場合には、事業用として明確に区分できたものだけが経費に計上できます。
一般的には事業用として使用している部分の面積や時間などの割合を根拠にして、経費として計上する金額を合理的に算定することになります。
それぞれの実態で利用割合は異なると思いますので、経費とする金額の算定根拠を明らかにしておくことが大切になります。

宜しくお願いします。

ありがとうございました!
とても参考になりました!

本投稿は、2017年08月02日 01時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,226