[会社設立]資本金の出金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 資本金の出金

資本金の出金

会社設立の際にパートナーの個人口座に資本金を170万円入れまして、それと並行して銀行融資を申請しました。ただ、融資が降りないため資本金を別の用途に使おうと思うのですが、融資申請の兼ね合いで数ヶ月出すことが出来ないと言われました。融資申請取消しを行う場合、大体どのくらいの期間が経てば出金できる様になるのでしょうか?

税理士の回答

融資申請取消しを行う場合、大体どのくらいの期間が経てば出金できる様になるのでしょうか?

銀行に聞いてください。回答を得てください。銀行ごとに違うと思います。

ありがとうございます!融資申請を行う際は申請先の銀行に資金を預け入れる必要があり、どのタイミングで出金できる様になるのかは銀行によって違うという認識で合っているでしょうか?

融資申請を行う際は申請先の銀行に資金を預け入れる必要があり、どのタイミングで出金できる様になるのかは銀行によって違うという認識で合っているでしょうか?
はい、そう考えます。

本投稿は、2023年07月02日 05時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 会社設立 資本金について

    会社設立する際に、代表取締役として、電子定款作成で、入金した資本金はそれから、自分の生活費使用のため、引き出す可能でしょうが? 資本金を使ったら、必ず、会社費...
    税理士回答数:  1
    2018年01月24日 投稿
  • 会社設立 資本金について 

    個人経営から法人に移行しようと考えております。その際の資本金でのご相談です。 資本金を1千万円 と思っていますが、1千万円を超えると消費税がかかるとネット...
    税理士回答数:  2
    2018年03月19日 投稿
  • 会社設立時の資本金について

    会社設立する際に現在は、1円の資本金でも可能というのは知っているのですが、資本金がどういう働きをするのかわかりません。 1円の資本金にして、役員借入で現預金を...
    税理士回答数:  3
    2017年11月24日 投稿
  • 会社設立時の資本金について

    会社設立時の資本金について質問です。 インターネットで調べていると、資本金は現金のみではなく、有価証券も可能ということでした。 その有価証券というのは生命保...
    税理士回答数:  1
    2019年04月03日 投稿
  • 新設立会社の資本金について

    今月、輸入会社を新設する予定です。 今年の売上が30億円になると思います。 節税方法ですが、900万円と1000万円以上、 どちを資本金にすれば節約にお得...
    税理士回答数:  2
    2017年04月16日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,283
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,311