[会社設立]株式会社社長の給料 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 株式会社社長の給料

株式会社社長の給料

株式会社社長や、代表取締役は、給料はありますか?
知人が、会社のお金全部俺の金と言って、色々と不正をしています。

社員には、色々理由があって不正せざるを得ないと言っているようです。

でも、本人は、毎日遊び歩いていて、何が理由があって不正せざるを得ない、なんだろうと思ってしまいます。

税理士の回答

ご回答ありがとうございます。
その会社は、社員4人程で、株は100パーセントその社長が持っています。
社長の給料は、社員には知られず、社長本人勝手に決めるものなのでしょうか?

役員報酬の決定には定款の規定があればそれに従い、定款の規定がなければ株主総会の決議によって定めます。株主が株主総会をもって決定することになります。
ご質問の場合ですと、株主は社長となりますので、社長=株主が役員報酬額を決定していることになります。

そうなんですね。
個人の借金も、回らなくなれば会社のお金から使っているような事を言っていました。

そんな事が有り得る会社があるのを初めて見たので、がっかりしました。

本投稿は、2019年06月05日 20時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 株式会社の売り上げで個人の税金を支払う事について

    昨年末、知人が株式会社にしました。社員4人程の小さな会社で、知人は代表取締役をしています。株は100パーセントその知人が持っています。 その知人なのですが、個...
    税理士回答数:  2
    2019年06月05日 投稿
  • 株式会社 取締役の兼業について

    個人事業主をされている方を株式会社の非常勤の取締役に就任して欲しいと思っています。 個人事業で行なわれている事業と、当社の業務内容が同じ部分があるのですが、取...
    税理士回答数:  4
    2018年07月25日 投稿
  • 株式会社に社員を入れるための手続き

    現在代表取締役のみの株式会社を設立しています。 ここに社員を入れたいと考えていますが、その際の手続きは、定款の変更以外に何をすれば良いのでしょうか? また申...
    税理士回答数:  1
    2019年01月21日 投稿
  • 代表取締役一人の株式会社での滞納税

    役員が一人だけの株式会社です。消費税の滞納分があり分納しております。会社の解散又は倒産の場合個人に支払い義務が発生するのでしょうか?株式は私一人ですので同族会社...
    税理士回答数:  1
    2018年09月05日 投稿
  • 株式会社の社員と合同会社の社員の兼任について

    元々株式会社の社員として働いており、最近、合同会社の設立をしました。 現在、自分はまだ合同会社の社員ではない(別に代表社員が存在)のですが、今後、出資をしたう...
    税理士回答数:  1
    2019年05月21日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229