[会社設立]増資にかかる税金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 増資にかかる税金について

増資にかかる税金について

資本金の増資をした場合の注意点についてご相談です。
私株主1人で1株1万円、300万の資本金で株式会社を設立しました。
設立から初めての決算をまだ迎えていませんが、決算前に私が100万増資をする予定です。予想利益は数百万円ですが、増資した払込金額を役員借入返済にしたいと考えています。
その際、株式の評価を専門家にお願いして時価を確認しておいた方が良いのでしょうか。確認した場合、何に気をつけるか、また、増資の時にその他税金上注意した方が良い点はあるでしょうか。
よろしくお願いします。

税理士の回答

①増資する時に、過去の株主構成と、変わらないときには、
税の問題は出ません。
相談者様の質問から、何も心配はいりません。
②専門家に評価をお願いしなくても、安心して増資をしてください。
③増資した金額を、返済に回しても、問題はありません。安心してください。
④その他の税金についても、相談者様の質問では、その他の心配もいりません。
一切心配はいりません。安心してください。

竹中先生、早速のご返答ありがとうございます。
今までモヤモヤしていていたことが晴れて安心しました。

本投稿は、2020年05月23日 15時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,302
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,313