個人事業主で複数の事業を持っている場合の開業届
業種も屋号も違う複数の事業を始める際、もしくは後から違う事業を始めるとき、開業届は複数出す必要があるのでしょうか?
それとも、1枚で済ますことができて、後から追加することはできますか?
また、事業それぞれで所在地が違う場合もどうすればいいのでしょうか?
税理士の回答

時系列的に見て後から始める事業の、事業所を増設したことについて、「個人事業の開業・廃業等届出書」を提出すれば問題ないと考えます。
国税庁HP: 個人事業の開業届出・廃業届出等手続
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/04.htm
本投稿は、2021年07月24日 00時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。