一括償却資産について教えて下さい
はじめまして。
今年の10月より個人事業主、青色申告(現金主義)でネット販売をしております。
10/29に パソコン 125,800円
10/30に プリンター 14,800円
を購入し、パソコン・プリンター共に
事業に90%、プライベートに10%程の割合で使用しております。
●一括償却資産として3年間で均等に償却したいのですが、
プリンターは10万円未満の為、一括償却資産にはならないでしょうか??
●3年間で割ると、小数点が出るのですが
どのようにしたらよろしいでしょうか。
●一括償却資産は、帳簿にはどのように書けばよろしいでしょうか。
青色申告、現金主義です。
簿記の知識がなく、ネットや本を参考に帳簿をつけております。
質問がおかしかったり、分かりづらかったら申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

寺尾諭
●一括償却資産として3年間で均等に償却したいのですが、
プリンターは10万円未満の為、一括償却資産にはならないでしょうか??
ご質問者様のご理解の通りです。
●3年間で割ると、小数点が出るのですが
どのようにしたらよろしいでしょうか。
切り下げが適当かと存じます
●一括償却資産は、帳簿にはどのように書けばよろしいでしょうか。
青色申告、現金主義です。
工具器具備品等の科目でも可能ですが、わかりやすく一括償却資産として記帳されるのがよろしいかと存じます。
わかりました!
御回答ありがとうございました。
本投稿は、2017年12月21日 12時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。