税理士ドットコム - 9月に開業届を提出したが、青色申告が承認されるのか - > ③もしも青色申告が承認されなかった場合は、再度...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 9月に開業届を提出したが、青色申告が承認されるのか

9月に開業届を提出したが、青色申告が承認されるのか

今年の9月の中頃に開業し、確定申告の青色申告を申請したのですが、すでに1月から8月までに毎月10万円程度の収入があります。この事から事業の実質開始が1月からなのではないかと指摘され、青色申告が承認されないのではないかと心配です。

9月の開業となった理由は、本業としてやっていけるか不安であったため、見極め期間で、意を決して9月に開業した次第です。

以下に何点か質問させていだだきます。

①実際のところ、このような状況下で青色申告は通りにくいでしょうか。

②同様の理由で青色申告の申請が許可されなかった事例はあるのでしょうか。

③もしも青色申告が承認されなかった場合は、再度青色申告を申請できるのは2025年度分からになるのでしょうか。

④今から白色申告に変更することはできますか。

以上、質問多数となりますが、ご回答いただけますと幸いです。

税理士の回答

③もしも青色申告が承認されなかった場合は、再度青色申告を申請できるのは2025年度分からになるのでしょうか。

これが問題です。
翌年からではなく、ずーっと白色です。

なので、取り下げして、来年からの青色を出しなをしてください。
取り下げは、税務署にご相談ください。

③もしも青色申告が承認されなかった場合は、再度青色申告を申請できるのは2025年度分からになるのでしょうか。

これが問題です。
翌年からではなく、ずーっと白色です。

今回承認されたように見えても、
将来の税務調査で、青色さかのぼって取り消されることだってあります。
ので、取り下げして、来年からのを再度出してください。

本投稿は、2023年09月30日 02時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226