青色申告承認申請の有効性について
今回の申告から青色申告をするつもりで、一昨年の末に申請書をだしました。
ところが、よく考えてみると、開業届を提出していなかったように思えてきました。手元にもないので。聞くところによると、開業届が提出されていなければ、青色申告承認申請もできないとききました。
しかし、青色申告承認申請は受理の印鑑が押されています。これは、無事青色申告可能という認識でよろしいでしょうか?
税理士の回答

通常、開業届がないのに青色の届出を出せば、税務署から問い合わせがあると思います。税務署側でどのような認識になっているかわかりかねますので、一度、税務署に確認してみるのがよいと思います。
本投稿は、2016年02月06日 21時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。