税理士ドットコム - [白色申告]商品モニターの収入、消費税には関係ありますか? - 商品アンケートモニターを事業のひとつとしてして...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 商品モニターの収入、消費税には関係ありますか?

商品モニターの収入、消費税には関係ありますか?

まったく別の売上高が1000万を超えるかどうかの場合、商品アンケートモニターの収入数万円は関係してきますか?
商品アンケートモニターの収入は売上とは見なされませんか?

税理士の回答

商品アンケートモニターを事業のひとつとしてしているのであれば課税売上になりますし、事業とは別に個人の趣味としてしているのであれば課税売上にはならないと思います。

ありがとうございます。趣味程度で数万なのですが、申告書には書かないといけませんか?

本投稿は、2019年10月06日 19時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • アンケートモニターの収入について

    昨年12月に退職し、現在も無職ですが、退職後の今年1月からアンケートモニターで収入を得ています。(インターネットでアンケートに答えて応募し、当選したら実際に会場...
    税理士回答数:  1
    2018年09月16日 投稿
  • アンケートモニター謝礼の確定申告について

    給与所得者でアンケートモニターによる収入(謝礼?)が年間20万を超えた場合、確定申告が必要になると思います。 そこで、 1. アンケートモニター謝礼のうち、...
    税理士回答数:  2
    2019年09月04日 投稿
  • 親が高収入で103万を超えた場合

    私の親の収入は約1200万を超えており、私自身が学生でアルバイトをしています。その際年間103万の収入を超えたら扶養を外れ、親の免除されていた税金が免除されなく...
    税理士回答数:  1
    2018年09月29日 投稿
  • バイトの収入が103万円を超えました。

    バイトの収入が104万円になってしまいました。自分には関係ないと思っていましたが、思っていたより稼いでたことが、源泉徴収票をもらってわかりました。 さて、...
    税理士回答数:  1
    2019年03月04日 投稿
  • 副業の収入が20万円を超える場合について

    年収が180万円ほどあるアルバイトです。 アルバイトに加え、クラウドソーシングサイトで副業(記事作成)を行っています。副業での収入は年に20万円以下になる...
    税理士回答数:  1
    2016年08月08日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,849
直近30日 相談数
798
直近30日 税理士回答数
1,605