メールレディの確定申告
私は現在学生で、アルバイトがわりにメールレディをしています。
そこで2019年は、思いの外稼げてしまい、320万の収入がありました。
経費が60万程です。
確定申告をしようと思うのですが、初めてでよくわかりません。
親にも伝えているので扶養からは外れます。
開業届を出していない為、白色申告でしようと思うのですが、この際雑所得になりますか?又、国税庁の確定申告コーナーというサイトでシミュレーションしてみたのですが、雑所得にした際、種目 というものを記載しなければいけないようで困っています。 インターネット事業 とかで大丈夫でしょうか。
又、経費に関しては、60万とだけ記載して内訳については記載しなくて良いのでしょうか。
わからないことだらけで困っています。回答いただけると幸いです。
税理士の回答

中田裕二
雑所得でよいです。
種目もインターネット事業でもかまわないです。
内訳の記載も不要ですが、領収書等証拠書類は保存してください。
なお、ご自身でも確定申告書作成コーナーで申告書を作成できますが、経費の可否などについて税理士に相談することをおすすめします。

メールレディでの所得は、開業届を出されていなければ雑所得になります。確定申告において、雑所得は収入金額、経費の合計額を記載することになります。明細等の添付は必要ないと思いますが、収入金額、経費の明細は保存しておくのが良いと思います。また、雑所得の種目については、サービス業という記載でよいと思います。
本投稿は、2020年01月15日 00時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。