10月から副業をする場合の税金の払い方について
フルタイムで働く正社員です。
10月から勤め先で副業が解禁され、ハンドメイドのサイトを使ってこれから販売をしようと思っています。
20万円以下は確定申告不要とのことで、2021年中(10月から12月)はどう頑張っても20万円以上利益は出ないと思っています。
質問です。
1、その場合は住民税を払うことになると思うのですが、何月ごろに区役所に行けばいいでしょうか?
会社でやっている年末調整は今まで通りでいいでしょうか?
(副業解禁されたのでバレないようにはしなくて大丈夫です。)
2、2022年(1月〜12月)に20万以上利益が出た場合、確定申告を2023年の2月にすればいいですよね?
基本的なことだと思いますが、
周りに聞ける方がいらっしゃらず、うっかり処理漏れで脱税してしまわないか心配で質問させていただきました。
そもそもたぬきの皮算用になってしまうかもしれませんが…
よろしければご回答頂けますと大変助かります。
税理士の回答

中田裕二
1.住民税の申告期間は所得税の申告と同様、翌年の2/16~3/15です。
年末調整はいままでどおりです。
2.2023年の2/16~3/15です。
ご回答ありがとうございます。
同じなんですね。よかったです。
本投稿は、2021年10月21日 22時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。