130万の壁 前職での育休手当は含まれますか?
看護師です。
前職での育休手当が扶養内に含まれるか質問です。
令和3年5月より扶養内130万の枠でパート勤務をしております。
前職は地方公務員であったため、令和3年4月まで共済組合より育休手当をもらっておりました。
前職での育休手当は、現職での130万の枠内に含まれますでしょうか?
また、現在勤務先よりコロナワクチン接種のためなるべく多くの勤務を要望されております。
育休手当が含まれない場合でも、月額108333円以上の勤務は避けるべきでしょうか?
(主人は防衛省職員です。)
御回答お願い致します。
税理士の回答

育休手当は社保扶養判定の130万円に含まれます。しかし、社会保険の扶養については、今後の収入の見込み額(交通費を含む。過去の収入は考慮しない。)が130万円未満であれば、扶養内になる思います。従いまして、前職での育休手当は今後の収入には含まないと思います。なお、育休手当が含まれない場合でも、月額108333円以上の勤務は避けるべきだと思います。
本投稿は、2021年06月11日 17時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。