扶養範囲内の障害者控除
はじめまして。皆さんの相談を見ながら勉強させていただいてます。
私も障害者手帳の3級があるのですが、扶養範囲内で働いています。年130万円には届かないですが、125万円くらいです。
その場合は障害者控除は私の自分の会社で受けるんでしょうか?
それとも社会保険は主人に入ってもらっているから障害者控除は主人の方の会社にお願いしないといけないのでしょうか?
全くわからなくて、教えていただければと思います。よろしくお願いします。
税理士の回答

障害者控除は、相談者様の会社の年末調整で受けることになります。
ご返信ありがとうございます。
125万円くらいだとあまり意味がない感じなのでしょうか?

年収が125万円であれば、障害者控除27万円を受けることにより所得税は非課税になります。
ご親切にありがとうございました!
よく理解できていなかったもので、助かりました!
本投稿は、2022年09月09日 22時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。