確定申告の扶養控除の修正申告について
今年に初めて確定申告の白色申告をしたのですが、扶養についての知識がなく扶養控除をせずに確定申告を終えました。 自分の世帯は遺族年金収入のみの母と二人暮らしですが扶養関係がどのようになっているかがわかりません。 このような場合はどのようにして扶養関係を確認したらよいのでしょうか? また今から修正申告などで扶養控除をしてもらうことは可能でしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
所得税の扶養は、自分で調べます。
お母様を扶養にするかどうか、しないのかどうか・・・だけです。
お母様の所得を調べてください。
お母様の扶養に相談者様がなっている場合には、相談者様の扶養にはできません。役場で、お母様の申告内容について、それを調べてください。
そのうえで、確定申告について、更正の請求を行ってください。
できます。
ご回答ありがとうございます!
早速市役所で確認して、更生の請求をしてみます。
本投稿は、2023年06月18日 14時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。