大学四年生の場合、扶養を超えていいのか
現在、大学4年生なのですがバイト先の店長に「来年から自分税金を払うから超えても平気」と言われました。昨年、103万を超えてしまい勤労学生の申請をしましたが親の税金が高く取られました。学費など自分で全ての支払いをしている為、今年親に負担が行かなければ稼ぎたいと思っています。大学生4年の場合は扶養を超えても大丈夫なのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
税理士の回答

大学4年であっても、相談者様の年収が103万円を超えれば、親の扶養から外れます。そして、勤労学生控除を受けて相談者様の所得税が非課税になっても、親の税負担は変わりません。
本投稿は、2020年06月07日 20時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。