[扶養控除]学生バイトの収入に関して - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 学生バイトの収入に関して

学生バイトの収入に関して

現在学生(20歳)でアルバイトの収入があるのですが、年間103万円を超えたかどうかはどのようにしてわかるのでしょうか?もし超えてしまった場合通知などは来ますか?

税理士の回答

原則、自己管理です。
1箇所のみなら、義務ではありませんが、その給与の支払者に尋ねれば教えてくれると思います。今、累計で○○円と。
給与の明細書があれば、支給総額から通勤手当の非課税分を控除した物を1月から今までの分を集計してください。
給与の支払日ベースで集計してください。

1.年収の金額は、毎月の給与明細の総支給額(交通費は除く)の合計になります。年末には、源泉徴収票の支払金額で確認できます。
2.年収が103万円を超えても、通知は来ないです。相談者様がバイト先において、年末調整をすれば所得税の精算はできます。年末調整をしなければ、103万円を超えれば、確定申告が必要になります。

本投稿は、2020年09月07日 11時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226