税理士ドットコム - [扶養控除]確定申告後の扶養の所属の変更の可否 - > 扶養親族を除外しようとする者> ・給与所得者の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 確定申告後の扶養の所属の変更の可否

確定申告後の扶養の所属の変更の可否

過去5年に遡って、扶養の所属を変更しようと検討中です。
以下の場合、扶養の所属は可能でしょうか。

扶養親族を除外しようとする者
 ・給与所得者の扶養控除等申告書にて、扶養親族を記載し、
  毎年、年末調整を実施。
 ・確定申告はしていない

扶養親族を増加しようとする者
 ・給与所得者の扶養控除等申告書にて、扶養親族を記載せず、
  毎年、年末調整を実施。
 ・寄付金控除(ふるさと納税)のため、毎年、確定申告書を提出済み。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

扶養親族を除外しようとする者
 ・給与所得者の扶養控除等申告書にて、扶養親族を記載し、
  毎年、年末調整を実施。
 ・確定申告はしていない


下記を参照して、すべての納税者の確定申告を出してください。
その場合には、できると記載しています。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1181.htm

扶養親族を増加しようとする者
 ・給与所得者の扶養控除等申告書にて、扶養親族を記載せず、
  毎年、年末調整を実施。
 ・寄付金控除(ふるさと納税)のため、毎年、確定申告書を提出済み。


上記を参照して、ください。扶養になる人について、ほかの変更ではない場合には、できるように思います。

本投稿は、2020年12月31日 00時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,176
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,235