扶養を外れる時
大学生です。今年の年収が103万円以上、130万円以下程度になる見込みがあるのですが、その場合どのような手続きが必要になるのでしょうか?扶養主の父親は、現在自営業です。
税理士の回答

相談者様は、年末調整において勤労学生控除を受けられますので、扶養控除等申告書の所定欄に必要事項を記載することになります。この控除を受ければ、所得税は非課税になります。また、親は翌年の確定申告において相談者様を扶養から外して申告をすることになります。
本投稿は、2021年07月04日 00時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。