投稿
自営業ですが扶養控除の申請に必要な書類
自宅で英語教室をやっていますが、毎年、収入も多くないので青色申告をして支払う税金はありません。先週、主人が会社から扶養控除の状況確認と申請の書類?を貰ってきて、添付書類として確定申告書Bとその内訳書(青色申告決算書の事?)のコピーを提出しろ、と言われました。今まで20年近くお教室をやっていますが、このような事は初めてです。
主人の会社に私の収支明細を事細かく調べられないと扶養に入れないのでしょうか?
税理士の回答
会社に提出する扶養控除等申告書には収入、所得等の記入欄はありますが、所得明細の添付は要求していません。
会社の所得確認の方法等が変わったのではないかと考えます。
扶養の範囲内であれば、会社では、所得控除を受けず、ご自分で、確定申告で扶養を追加して還付金を受けとる事もできます。
早速のお返事有難うごさいました。
税金は支払ってないのに課税証明書も添付しないといけなくて
これから市役所に行ってきます。
国税局の判が押してある確定申告書Bのコピーだけでは不十分と
言われてどこの制度が変わったのか分からなかったので大変助かり
ました。
有難うこざいました。
本投稿は、2018年10月10日 21時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。