チャットレディ 確定申告、扶養控除、親バレ等
現在19歳大学1年生です。
今年の3月から飲食店でアルバイト、8月からチャットレディのお仕事をしています。そこで質問なのですが、1年間に何万稼ぐと確定申告が必要なのでしょうか?また、親の扶養から外れたり住民税等の申告が必要になったりして、親バレの危険性があるのは何万からなのでしょうか?
年間所得が48万円までなので、アルバイトで65万、チャットレディで48万まで、という話や、アルバイトをしている学生はチャットレディで20万以上稼ぐと確定申告が必要になって親バレする、という話を聞くのですが、結局親バレしたくないのであれば、年間いくらまでに抑える必要があるのでしょうか?
回答お待ちしておりますm(_ _)m
税理士の回答

1.給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
2.年末調整をしなければ、以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
ご回答ありがとうございます!
住民税の申告が不要なのは、所得がいくら未満でしょうか?

合計所得金額が45万円以下であれば、住民税の申告は不要になります。
ご返答ありがとうございます。
>20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
アルバイト収入が65万以下、チャットレディで20万円以下なら確定申告も住民税申告も不要で、親の扶養から外れることもないですか?

相談者様のご理解の通りになります。
本投稿は、2021年10月27日 12時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。