税理士ドットコム - 太陽光発電分の税金と住宅ローン控除について - これまでの年末調整や確定申告で、住宅ローン控除...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. 太陽光発電分の税金と住宅ローン控除について

太陽光発電分の税金と住宅ローン控除について

自宅の太陽光発電収入の所得が20万円を超える見込みです。
確定申告をし、太陽光収入分の所得税および住民税が発生するかと思います。

この所得税と住民税についても、住宅ローン控除の還付対象となるのでしょうか。

宜しくお願い致します。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

これまでの年末調整や確定申告で、住宅ローン控除が全額控除できない場合には、太陽光発電の申告による増加税額分が還付となる可能性はあります。

ご回答ありがとうございます。

住宅ローン控除については、初年度確定申告は昨年済んでおり、今年の年末以降は年末調整でも申告になります。

今年は太陽光収入分のみ確定申告を行えば、増加税金分に対する住宅ローン控除の還付申告等の申請は特に必要なく、自動的に還付との理解でよろしいでしょうか。
宜しくお願い致します。

税理士ドットコム退会済み税理士

太陽光収入分と年末調整された給与所得を併せて、確定申告が必要です。

自宅に設置した太陽光発電設備による余剰電力の売却収入
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/02/44.htm

本投稿は、2018年08月15日 08時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229