税理士ドットコム - 住宅ローン控除、ローン名義変更に関して困ってます。 - こんにちは、回答申し上げます。住宅ローン控除は...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. 住宅ローン控除、ローン名義変更に関して困ってます。

住宅ローン控除、ローン名義変更に関して困ってます。

2点のご相談が有ります。
宜しくお願い致します。

■住宅ローン控除を受けることはできますか?

■私(長男)に住宅ローン名義を変更する方法?


平成17年2月に一軒家を新規購入しました。
母と妹の名義で住宅ローンを組みました。

2013年2月に妹が結婚し、引っ越ししており

それ以降は、私(長男)と母の2人暮らしとなり
妹分の住宅ローンは、私から妹の住宅ローン引き落とし
口座に振り込みしております。

住宅ローンを組んでいるUFJ銀行に相談した結果、
兄弟間の名義変更は出来ないと言われました。

住宅ローン控除に関しては、妹が住民票を移している
為、控除できないと言われたとのことでした。

→出来ない場合は、金利や支払額を考慮して
 何か良い支払方法の変更も御座いましたら教えて頂けますでしょうか。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

こんにちは、回答申し上げます。住宅ローン控除は、住民票がありローンを銀行と締結している場合にのみ控除を受けることができる制度となります。よって、名義変更ができない場合、兄弟間両者ともローン控除はうければいこととなってしまいます。ローンの名義変更ではなく組みなおし等の検討もされてもよいかと存じます。利息等の費用が発生する可能性がございますので、ローン控除と鑑みて検討する必要がございます。以上、宜しくお願い申し上げます。

本投稿は、2015年03月11日 09時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226