この場合は医療費控除できる? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. この場合は医療費控除できる?

この場合は医療費控除できる?

医療費控除対象の医療行為と同時に対象外の美容目的の医療行為を同時に受けたらどうなりますか?

医療費控除対象部分の費用だけが控除できるのか、全額控除対象外なのかどちらになりますか?

手術Aは医療費控除対象で
手術Bは医療費控除対象外

手術ABは双方同部位への手術

この場合の手術Aの費用は医療費控除できますか?

税理士の回答

こんにちは。
医療費控除は医療費に対する部分についてのみ適用がありますので、美容目的など等の自由診療は医療費控除の対象外となるものと思われます。

例えば自由診療でも歯列矯正の場合などは医療費控除があるかと思います
そういった医療費控除の対象となる施術と、審美目的の医療費控除対象外の施術を同部位に同時に受けた場合は
医療費控除対象の部分だけ医療費控除ができるということですか?

おっしゃる通りの理解です。
あくまで医療費控除の対象となるのは主目的が医療であって、健康の維持に資するものである必要があります。
医療費控除の対象となるものとそうでないものを同時に受けた場合には、美容目的部分の費用を除いて医療費控除の適用をしてください。

本投稿は、2024年12月10日 11時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 医療費控除

    声帯ポリープの手術をすることになりました(日帰り手術)。2つの医療保険に加入しており、それぞれから手術給付金が支払われます。なお、今回は日帰り手術のため通院給付...
    税理士回答数:  3
    2021年05月05日 投稿
  • 確定申告又は医療費控除について

    経済的理由で中絶手術を受けました。 診察と手術で16万円ほどかかりました。 経済的理由ですが自己都合のため医療費控除の対象外になるんでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2017年10月30日 投稿
  • 医療費控除 HBOC

    この度はお世話になります。 遺伝性乳がん卵巣がん症候群とわかり、病前摘出手術を受けた場合は遺伝子検査や家運セリング費用も控除の対象になりますが、手術が翌年にな...
    税理士回答数:  1
    2018年09月27日 投稿
  • 医療費控除について

    相談です。 私は自由診療の眼内コンタクトレンズによる視力回復手術(費用が80万円前後)を検討しているのですが、医療費控除が受けられる場合と受けられない場合があ...
    税理士回答数:  2
    2020年05月12日 投稿
  • 医療費控除と医療保険について

    今回がんを患い通院、入院手術をしました。 その際 がん診断給付金と 入院手術給付金を受け取りました。 入院手術費は5万円 入院前後の通院で2万円 ...
    税理士回答数:  1
    2023年05月10日 投稿

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,809
直近30日 相談数
771
直近30日 税理士回答数
1,559