非永住者の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 非永住者の確定申告について

非永住者の確定申告について

前回投稿のタイトルが間違っていましたので、改めてご相談させていただきます。
米国籍の夫が2022年5月に退職し8月に日本に移住しました。2023年1月時点で日本での身分は税法上「非永住者」と考えられます。調べましたところ、「非永住者の所得は、国内で支払われたものに課税されます」とありましたが、退職までの給与、退職金、年金の支払いはすべて米国の銀行口座に米ドルで振り込まれています。しかし、日本での住宅購入や生活費のために私(配偶者)の日本のドル口座に送金しています。
今春に行う確定申告で申告する内容は、どのようになりますでしょうか?米国のタックスリターンも行う予定です。
退職金支給: 2022年5月(米国で課税後に支給)
日本での住民登録: 2022年8月
年金振込開始: 2022年11月
どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

本投稿は、2023年01月22日 12時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,291
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,303