コレクションの売買での確定申告
3年程前からカードのコレクションを趣味としています。
お小遣い制なため、あまりお金に余裕がないので、欲しいカードがあるときは所有しているカードを売り、そのお金で購入しております。
購入時よりも高く売れることが多いため、確定申告をする必要があるのかお聞きしたいです。
ちなみに、売却して欲しいカードを購入しているため、現金自体は全然増えていません。
むしろお小遣いがギリギリで、クレジットカードの支払いの為にカードを売却するときもあります。
年間でいくら以上買値から売値で利益が出たら必要だとか、現金自体が増えてなければ必要無いとか、わかれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
税理士の回答

基準はあいまいですが事業とみなされる頻度であれば事業所得または雑所得、大きな金額であれば譲渡所得、それ以外は生活用動産として非課税と考えられます。
本投稿は、2023年02月12日 22時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。