確定申告の雑所得の入力について
よろしくお願いします。
個人事業主です。起業はしていません。
本業以外に雑所得が2件あるのですが、
雑所得Aは収入があり、雑所得Bは収入ゼロで赤字です。
AとBを合わせると、赤字になります。
この場合、結局赤字なので雑所得の入力はしなくても大丈夫ですか?
Aの方のみ、入力しなければいけませんか?
税理士の回答

相談者様が個人事業主で確定申告をされるのであれば、雑所得A,Bの両方を記載することになります。
お礼遅くなり申し訳ありません、ご回答ありがとうございます
もう提出してしまったのですが、一応AとB両方記載しました。
ただ、使用していた会計ソフトの仕様上、入力フォームに従うと0円の売上というのが入力できず、直接入力にすると経費の入力欄が無く…という問題があり(会計ソフトの仕様の話なのでここはお判りにならないかとは存じますが)
結局、直接入力で『売上:-10万』というマイナス売上で入力して提出しました。
これで良かったのか分かりません^^;
でも、A社とB社を両方入力し、かつ雑所得内での損益通算をしようとするとこれしかありませんでした。
これで良かったのでしょうか・・・?
もしよければお教えいただけると嬉しいです。

雑所得が損益通算すれば赤であることが分かれば問題はないと思います。
かしこまりました、有難うございました!
本投稿は、2023年03月13日 19時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。