副業、確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業、確定申告

副業、確定申告

多くの方が確定申告は48万円以下だったら大丈夫だと仰られていますがサイトには20万と記載されています、どちらが本当なのでしょうか。
未成年、スマホ副業

税理士の回答

①給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
②年末調整をしなければ、以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得(スマホ副業)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
③①の様に20万円ルールが適用される場合でも、②の様に合計所得金額が48万円以下であれば確定申告は不要になります。

本投稿は、2023年06月19日 22時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 未成年の副業の確定申告について

    私は現在高校2年生の16歳なのですが、ネット副業をしております。 11月にアフィリエイトで11万7000円の収入を得ました。 これとは別にまた新しい副業を始...
    税理士回答数:  1
    2018年12月02日 投稿
  • 未成年の確定申告について

    未成年です。 大学の費用の為にキャバクラと昼のバイトを掛け持ちして働こうと思っているのですが、 確定申告を親の許可無しで税理士さんに依頼することはできますで...
    税理士回答数:  1
    2020年12月25日 投稿
  • 未成年の確定申告について

    高卒後就職しましたが会社に合わず退社し、今は無職です。今のところ約112万所得があり、その事をふまえて以下の質問に答えて頂きたいです。また、何かアドバイスがあれ...
    税理士回答数:  1
    2021年10月28日 投稿
  • 未成年の副業に関する確定申告と住民税

    私は今浪人生の19歳で家でスマホでできる副業をして20万円ほど稼いだのですがこれは確定申告する必要ありますか?(他にバイトはしてません。)また確定申告が必要ない...
    税理士回答数:  1
    2019年12月17日 投稿
  • 未成年の確定申告について

    メール副業でメールをするだけでお金が貰えるというもので130万円を受け取りました。 この場合は所得税になるのか贈与税になるのか確定申告をする場合いくら払うこと...
    税理士回答数:  1
    2021年06月07日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,224
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,235